象の鼻テラス ZOU-NO-HANA Terrace
START POINT
Start横浜美術館
Yokohama Museum Of Art
Goal黄金町アートブックバザール
Koganecho Artbook Bazaar
Timeabout 70 min.
 
d:多層文化横浜!
本音と建前、二極をつなぐ
「ヨコハマトリエンナーレ2011」

The city with many layers of culture, Yokohama! Connecting the two extremes, "Honne" & "Tatemae", at "Yokohama Triennale 2011"

2011
「動く歩道を使わずに桜木町駅にいくには?」 逢坂さんの素朴な疑問からはじまった2人のお散歩は、多層文化横浜の境界線?! 16号線が分断する、みなとみらいと野毛、黄金町を歩きます。
総合ディレクター、キャラバンズ隊長両者が伝授する「ヨコハマトリエンナーレ2011」の楽しみ方と共に、本会場と特別連携プログラム会場をつなぐツアーです。

逢坂恵理子

「ヨコハマトリエンナーレ2011」総合ディレクター(横浜美術館館長)

Eriko Osaka

Director for General Yokohama Triennale 2011 , Director, Yokohama Musuem of Art

国際交流基金、ICA名古屋で、多くの現代美術の国際展にかかわり、水戸芸術館美術センター(1994-2006年、1994年より主任学芸員、1997年より芸術監督)、森美術館アーティスティック・ディレクター(2007年-2009年)を経て、2009年4月より横浜美術館館長。第49回ヴェネチア・ビエンナーレ日本館コミッショナー(2001年)など、豊富な経験を持つ。学習院大学文学部哲学科卒業、芸術学専攻。
http://www.yaf.or.jp/yma

遠田 誠

ヨコトリキャラバンズ隊長

Makoto Enda

Captain of CARAVANS

1995年、「伊藤キム+輝く未来」に旗揚げより参加。国内外の公演に数多く出演。2001年、まことクラヴ部長に就任、全作品の構成・演出を手掛ける。また個人としても森下真樹とのデュオ「独楽犬イルツキー」や、D-BOYS STAGE 2011「 ヴェニスの商人」のステージングなどを手掛ける。2004年度セッションハウス・レジデンスアーティスト。2008年度より東京造形大学非常勤講師。H23・24(財)地域創造公共ホール現代ダンス活性化事業登録アーティスト。 2010年10月象の鼻テラスにて、まことクラヴ「事情地域ヨコハマ」を公演。
www.makoto9love.com
2011年6月ヨコハマトリエンナーレ2011を広くPRするために結成されたチーム、「ヨコトリキャラバンズ」隊長就任。ボサノヴァ調の「ブルーライトヨコハマ」の音楽にのせたパフォーマンスの振付をプロデュースしている。
twitter:@caravans_news twitter:@45_makoto9love 


 
ダウンロード時の注意事項

※営利目的ではなく、あくまで個人観賞用としてお楽しみ頂く為のプログラムです。ダウンロード、端末へのアップロード等は自己責任で行ってください。この音声を複製、放送(無線、有線)、営利目的の公開上映、また、ネットワークを通してこの音声、画像を送信できる状態にすることが法律で禁じられています。
※ This program is for the enjoyment of individual users and not for profit. Downloading and uploading kikimimi world's tours to an audio device is the responsibility of the individual.
It is prohibited by law to manipulate, broadcast (wireless or wired), screen publicly with the intention of gaining profit, or send to others on the internet the audio files and images.

次回から表示しない/Don’t show again
注意事項:
  • ナビゲーションシステムではありませんので、一部案内が不完全なところもございます。道に迷いながらの散策も「聞き耳ワールド」の楽しみのひとつとご理解の上、お楽しみください。
  • 出てくる会話の内容や、固有名詞、コース中に立ち寄るお店の定休日、突然の閉店、施設内の催事変更(例:展覧会)など、収録時と現在の状況が異なる場合もございます。予めご了承ください。
  • コースを歩かれる際は、安全に充分にご注意ください。イヤホンは片耳だけ使用していただくなど、周囲の交通状況につねに留意しながら“お散歩”を楽しんでください。
Please note :
  • There may be areas of inaccuracy because the audio files are not navigation systems. In case you get lost, we hope you enjoy exploring unfamiliar streets and consider it as a part of the experience.
  • Please understand that conversations, stores and objects mentioned in the audio tours may not be the same during the walk due to circumstances such as holidays, store closings, limited time galleries, etc.
  • Please take full safety precautions during the audio tour. We advise you to follow safety precautions such as using only one earphone and keeping aware of the traffic as you enjoy the tour.
協力:     関連: